できもの(皮膚・皮下腫瘍)

できものには良性と悪性あり。急速に大きくなるものは悪性の可能性が。早めの受診を。

できもの(皮膚・皮下腫瘍)とは

できもの(皮膚・皮下腫瘍)は、皮膚や皮膚の下にできるしこりで、大変多くの種類がありますが、大きくわけると「良性のもの」と「悪性のもの」に分類されます。
ほくろやアザ、いぼといったように皮膚表面に変化を生じるものから、「皮膚のできもの」や「脂肪のかたまり」と言われる様な皮膚の下に出来た固まりで皮膚が盛り上がっているものまであります。
良性腫瘍は、一般に増殖が緩やかで生命に悪影響を起こさないもの、一方、悪性腫瘍(がん)は近傍の組織に進入し、遠隔転移し、体を破壊しながら死ぬまで増え続けていくものと定義されます。
特に急速に大きくなるものは悪性の可能性があります。たとえ悪性であっても痛み、かゆみなどの自覚症状を伴うことはほとんどありませんので、症状が無いからといって放置するのは危険です。
皮膚のがんは完全に切除すれば完治することが多く、腫瘍が小さい時ほどよい結果を生みます。できものに気付いたら小さいものであっても早めに受診されることをお勧めします。

良性腫瘍と悪性腫瘍

良性腫瘍
色素性母斑、ほくろ、脂腺母斑、脂漏性角化症、リンパ管腫、脂肪腫、粉瘤(アテローム)、石灰化上皮腫、汗管腫、稗粒腫(ひりゅうしゅ)、軟線維腫、 尋常性疣贅(いぼ)、太田母斑(青いあざ)、血管腫(赤いあざ)、黄色腫、ガングリオンなど
悪性腫瘍
基底細胞癌、扁平上皮癌、悪性黒色腫、乳房外ページェット病、ボーエン氏病、日光角化症など

治療方法

皮膚表面のできものは基本的に手術で切除しますが、その形や大きさ、できものの性質によって切除法や手順を工夫する必要があります。
皮膚腫瘍は、できる深さにより切除方法も変わり、液体窒素や高周波メスで治療可能な場合もありますが、基本的には腫瘍を切除し組織を調べて診断を確定します。
皮膚のできものは多くは良性腫瘍ですが、中には悪性であったり、あまり大きくなると大がかりな手術が必要になることがあります。