にきび

ホルモンバランスを整えることを意識し、正しい生活習慣を身に着けることが大切です。

にきびとは

にきびとは、おでこ、頬、口の周り、下あごなどにできる発疹をさします。
にきびができる主な原因は大きく分けると3つあり、
1.過剰な皮脂の分泌、2.毛穴の出口が角化してつまる、3.ニキビ菌の繁殖などが挙げられます。
すぐに治ってしまう軽いものから、ニキビ痕として跡を残してしまう重症のものまであります。
おもに思春期から青年期にかけてよくみられ、胸や背中の中心部などにできることもあります。
また、大人になってから治りにくいにきびができることがあります。これは、生活習慣が関係していることや、女性で月経不順などを伴うときには、婦人科疾患を考える必要があることもあります。

にきびの種類

白にきび
にきびの中で最も初期段階の症状です。
にきび自体は無色ですが、触れてみてザラザラしているような場合、この白にきびに該当します。
黒にきび
白にきびからやや悪化した症状です。
赤にきび
黒にきびから更に進行すると、赤にきびとなります。
赤にきびは炎症にきびとも呼ばれ、溜まった皮脂を栄養としてアクネ菌が増殖している状態です。
黄にきび
にきびの最終段階とも言える黄にきび。
炎症したにきびが化膿してしまい、黄色い膿(うみ)となって表面に現れた状態です。
にきび跡(にきび痕)
にきびの炎症は治まったものの、跡が残ってしまった状態です。
にきび跡(にきび痕)になってしまうと完治は難しくなりますので、にきび跡になりにくい白にきび・黒にきびの段階で治療されることをおすすめします。

治療方法

治療の基本は、毛穴につまった脂を取り除くことと、アクネ桿菌に対する治療です。抗炎症剤や抗菌剤などの外用、ビタミン剤、抗菌剤、場合によっては漢方薬などの内服治療などがあります。
にきびの治療は、まずは規則正しい生活を送ること。偏食や、寝不足、ストレスはにきびを悪化させます。髪の毛があたったり、気にしてさわったりといった刺激も悪化因子になります。
古い角質などの余分な老廃物を溜め込まない、ホルモンバランスを整えることを意識し、正しい生活習慣を身に付けることが大切です。
男性の場合、毎日の髭剃りが原因で乾燥したり雑菌が入り込んだりして、にきびができてしまうこともあります。